妖怪ウォッチスタンプラリー
セカンドステージに参加して
きました(*^^*)
前回の経験を生かして^^;
今回は平日にチャレンジ
してみました!!
スタンプとスタンプ台が
だいぶ増えていた影響も
あってか、あまり並ばずに
コンプリート出来ました☆
待ち伏せていたラッピング
電車にも乗れて、こどもは
大満足だったようです。
心配していたラリーカード
ですが、乗車券購入時に
ファーストステージで使用
したものを使うか、新たに
もらうか選ぶようになって
いたので、ダブルでもらう
ことは出来ないようになって
いました。
所沢の駅だけ、ラリー台
の位置が移動されており
ちょっと探しちゃいました。
ランチは石神井公園駅の
星乃珈琲で。どれも量が
多めで、カツは肉厚なので
しっかりお肉を食べたい人
に超おすすめです♪
すごく美味しかったし、お店
の雰囲気もよかったです。
来年も楽しめるものを
期待したいです(^^♪
★星乃珈琲でランチ★
・洋食屋さんのオムライス¥780(税別)
・カツカレー ¥930(税別)
・厚切りカツサンド ¥750(税別)
・アイスコーヒー ¥250(税別)
(ランチドリンクセット価格)
---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
『星乃珈琲』
▼星乃珈琲 石神井公園店
東京都練馬区石神井町3-24-1 2F
※1Fはサンメリー
営業時間 7:00~21:30
ランチ(平日) 11:00~15:00
スタンプラリー2014 妖怪ウォッチ編 2
Asahi 本格2口 クリーミーサーバー
東京サマーランド (東京都あきるの市/スポット)
日焼けがちょっと恐いけど
東京サマーランドへ行って
みました。
【駐車場】
サマーシーズンは毎日混んで
いると分かって、平日にGO!
いろいろ調べたのでなるべく
8時前には到着したかったの
ですが、8時30分着。
第一駐車場は2/3位入ってて
まだ大丈夫そうでした。
第二駐車場は同じ金額なのに
シャトルバスで行くほどの
遠さのようです^^;
【チケット】
割引券を忘れたので、高速
下りてからコンビニを探して
JTBのレジャーチケットを
購入しました。実は貰った
割引券と同じ金額でした。
JTBは入場券になっているので
サマーランドの券売り場で
引換える手間がなく、早く
入場出来ました。
【場所取り】
が、やっぱり遅かったようで
予定していた場所は取れず
残念でした。ただ、プール
サイドは結構広いので、目的
次第ではまだいい場所が確保
出来たかもしれません。
屋内は正午あたりから温室で
ちょっとくらっとするくらい
なので、天気次第では屋外が
いいと思います。
【更衣室】
更衣室は入場すぐにありまし
たが、屋外エリアのアドベン
チャーレストにもあって、
ロッカーと貴重品入れもあり
最初から知ってれば入口の
更衣室は使用しなかったかも。
【ちびっこプール】
赤ちゃんから入学前の小さな
子供向けのエリアもたくさん
あって、楽しめると思います。
屋内のフルーツアイランドは
混雑時は4歳以下優先でした。
特別あったかいプールでした。
新アトラクションDEKASURAは
想像以上にデカくて下からは
全く見えず、歓声?だけが
響いていました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
入場料:JTBチケットで
夏季特別入園券 中学生以上¥3300
小学生 ¥2300
幼児 ¥1800
シニア ¥1800
駐車場:1日1台(乗用車) ¥1300
~~~~~~~~~~~~~~~~~
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
『東京サマーランド』
東京都あきる野市上代継600
定休日 9/30まで無休
駐車場 あり
営業時間 9:00~20:00
※9月は日によって違います
※9時前でも入場は出来ますが
水には入れません