powerd by Blogger

暑い毎日が続き
気候の変化に身体が…
激しい雷雨にビクビク
してます^^;。
水分とりつつ適度に
運動もして体力を
つけたいところです(-_-;)

ビタントニオ 2

【リエージュ ワッフル】
いつもはキタノカオリ(強力粉)を使って
たけど今日は、はるゆたかブレンド☆
久しぶりに購入したけどやっぱり
美味しい小麦粉です♪
また値段上がってたけどね(-_-;)

ワッフルシュガーの他に大納言や
こし餡、チョコ入りを作ってみました。
結構なんでも合うのかな。

バターも購入し辛くなって来たし、
今年はもう値上げしないで欲しい・・・

---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
ビタントニオ オフィシャルサイト
ビタントニオ 製品紹介

肉まん

我が家のお昼の定番☆肉まんです。

昨年、パン教室で教わった生地に
アレンジして豚ひき肉を中心に
ネギとキャベツをたっぷり入れます。
こっそり椎茸も入ってますが、あまり
気づかないものですね♪~(´ε` )
子ども曰く「おにくまん☆」
手作りのいいトコロは自分好みの
味にできるトコですよね。

本当はホームベーカリーで生地を
作りたいところですが、こね過ぎに
なってしまうので いまだに手ごね ^^;
しかも蒸し器の準備と片付けがねぇ~~
作るのは2時間・食べるの10分・・・

楽ちんな方法ないかな (-_-;)



アンデルセン (東京都新宿区/パン)

久しぶりのアンデルセン☆
パンの種類もいろいろ変わってました。

お昼ごはん用に6点購入。
ツナフランス?・・・レシート違ってる (ToT)
デンマークソーセージロール ¥220
カレーパン(マイルド) ¥170
ミルクフランス ¥120
ビスケットドーナツ ¥140
サンライズ(サクサクメロンパン) ¥150

アンデルセンでもリトルマーメイドでも
ミルクフランスはいつも買っちゃいます♪
メロンパンはサクサクで私好みでした。
ツナフランス?は王道な感じで美味しい
ドーナツは子供が味見させてくれな
かったくらい気に入ったみたいです。


次回は・・・やっぱりリトルマーメイドへGO!

---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
アンデルセン オフィシャルサイト
所沢市緑町1-2-1 新所沢パルコレッツ館1F

大きな地図で見る
営業時間 10:00-20:00
オーダーメイドサンドイッチバーあり
西武新宿線新所沢駅西口より徒歩3分

ハンバーグ大魔王 (東京都東久留米市/グルメ)

あの人形を見てから・・・

いつかは!と思ってやっと実行。
とてもとても気になるお店
『ハンバーグ大魔王』へ行きました。
ハクション大魔王とのコラボだとか。
大きなグループ会社のレストランでした。

入口でコックさん大魔王がお出迎え☆
値段も味もそこそこでしたが、全席禁煙♪
そして、トッピングにハンバーグ・・・?
+¥300でハンバーグ(137g)を追加
出来るのでお子様ランチで悩んだ
我が家は助かりました^^;

サラダバーやデザートバーもあって
子供さんにはいいのかも。
チョコレートファウンテンすごい (゚д゚)!
---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
ハンバーグ大魔王
食べログ:ハンバーグ大魔王 東久留米店
東京都東久留米市幸町3-2-3

大きな地図で見る
営業時間 11:00~23:00(L.O.22:30)
ランチ 11:00~17:00
駐車場 あり(35台)
席数 94席

ビタントニオ 1


クリスマスプレゼントにビタントニオの
ドーナツプレートとマドレーヌプレートを
貰い、早速焼いてみました (^^)/

一緒に貰ったレシピ本のドーナツは
生地がゆるくて苦戦したけど、
いろいろ探したレシピではまずまず !(^^)!

後はしっとりさせる為に転化糖かな?
いろいろ試してみたいです。

しかし、どっちもちっちゃくてかわいい♪
毎日でも作りたいけど・・・
キケンだワ (-_-;)

---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
ビタントニオ オフィシャルサイト
ビタントニオ 製品紹介

ステーキのどん (埼玉県所沢市/グルメ)

いつもお世話になってます。
ハンバーグだいすきな我が子は本日もどん希望!
埼玉県ではありがたいことに
パパママ応援ショップなるものがあり、
こちらのお店もサービスしてくれています。
お食事5%オフ☆です。
ホントにつよ~い味方です。

キッズプレートはチョイス出来るので
うちは肉中心で・・・(-_-;)
こんだけ食べて¥490とは!!

あとオススメはドリンクバーの抹茶ラテ
子供にはりんごジュースがいいんだけど
最近ファミレスにはあまり見かけないな。
また行きたいと思います。

---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
ステーキのどん
所沢市星の宮1-9-6

大きな地図で見る
営業時間 11:00-24:00
駐車場 あり


四里餅

飯能銘菓の四里餅を戴きました。
粒あんとこしあんの2種類あり、
大福のようなお餅で
甘さ控えめでやわらかくて
とても美味しかった☆

四里餅の判子の向きで
2種類を作り分けているようです。
なかなか素敵なおみやげを
ご馳走様でした。
---------------------------------
▼詳しい情報はコチラから
ロケタッチ:四里餅 大里屋本店
埼玉県飯能市永田453

大きな地図で見る
営業時間 [平日]08:30~17:00 [土]08:30~17:00 [日・祝]08:30~17:00
駐車場 あり

シャトレーゼ (埼玉県所沢市/スイーツ)

ドライブ中 急にアイスが食べたくなって
シャトレーゼに寄り道。

お馴染の 北海道小豆最中 を食べました。
あっあごが砕けるかと思ったくらい
かたかった(>_<)

---------------------------------
▼公式サイト・詳しい情報はコチラから
シャトレーゼ